【最新刊】現代戦争論―超「超限戦」- これが21世紀の戦いだ -

1,210円(税込)
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
新書として復刻され注目を集めた『超限戦』。人民解放軍の現役大佐(当時)による、目的のためには手段を択ばない「なんでもあり」の戦争論は世界に衝撃を与えた。元陸上自衛隊陸将、元海上自衛隊海将補の二人の著者が、この「超限戦」へのアンチテーゼとして、「超限戦」を超えた21世紀の新たな戦い、現代戦の様相と考え方、そして「超限戦」に対抗するために日本が進むべき道を提言する。発行:ワニ・プラス発売:ワニブックス
続きを読む
- 提供開始日
- 2020/09/10
- 連載誌/レーベル
- ワニブックスPLUS新書
同シリーズ 全1冊
レビュー
- 現代戦争論―超「...Posted by ブクログいいね 0
超超限戦というタイトルは筆者の願いであって、何についての本かといえば現代戦とはどういうものかをわかりやすく説明するもの。
1999年に世に出た超限戦、そこには戦争以外の戦争で戦争に勝つという思想が書か...続きを読む - 現代戦争論―超「...Posted by ブクログいいね 0
1999年に中国軍人が執筆、発表された「超限戦」。
目的のためには手段を選ばない…
20年経った今でも、中国のその姿勢は変わらない。
本書では、中国、アメリカ、ロシアの現代戦の状況について詳しく解説...続きを読む - 現代戦争論―超「...Posted by ブクログいいね 0
現代戦において「情報」「宇宙」「サイバー」「電磁波」「アルゴリズム」「最終兵器」と各項目別に、中国・アメリカ・ロシア各国の現状を分析している。
そして現在サイバー戦のカモになっている我が国は、技術覇権...続きを読む
開く