【最新刊】東京レトロ写真帖

1,210円(税込)
1%獲得
12pt(1%)内訳を見る
「超PayPay祭キャンペーン」で獲得予定のボーナスの一部については内訳に表示されません。購入完了後PayPayアプリ取引履歴とebookjapanの購入完了メールを合わせてご確認ください。詳しくはこちら。
この本はアプリ専用です
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
15歳でカメラを手にしてから約70年。浅草橋の洋食屋「一新亭」を営むかたわら、趣味で撮りためた風景写真は、東京の貴重な記録となった。下町の風物詩や、よく知られた街の昔の姿、今は見ることがなくなった懐かしい街の風景……。読売新聞都民版の人気連載「秋山武雄の懐かし写真館」から72編を選んだ、中公新書ラクレ『東京懐かし写真館』の続編。
続きを読む
レビュー
レビューコメント(3件)
- 東京レトロ写真帖Posted by ブクログいいね 0
80歳を過ぎて今も現役。洋食屋を営む傍ら趣味の写真撮影、なんと10万枚から厳選した昭和の記録。
読売新聞に連載中のコラム、懐かし写真帖。二冊目の新書。写真はもちろん江戸っ子調の語り口か良い。 - 東京レトロ写真帖Posted by ブクログいいね 0
都電やボンネット型のバスなどとても良い。
元々ご自分の趣味で撮られていた写真だから、本当にありのままの昭和時代が写されておりそれがとても新鮮です。 - 東京レトロ写真帖Posted by ブクログいいね 0
洋食屋「一新亭」店主が70年にわたって撮り続けた、東京下町の風景――。懐かしい街の姿と思い出が、モノクロ写真の陰影から蘇る。