【最新刊】マンガ 認知症

825円(税込)
この本はアプリ専用です
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
大好きな祖母が認知症になってしまい、母と二人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。人が変わってしまったかのような祖母との生活に疲れ果てたニコたちの前に、認知症の心理学の専門家、サトー先生が現れて……? 「お金を盗られた」と言うのはなぜ? 突然怒りだすのはどうして? 認知症の人の心のなかを、マンガでわかりやすく解説します。認知症の人が既に五〇〇万人を超え、誰もが認知症になったり、認知症介護をしたりする時代。読めば心がラクになる、現代人の必読書!
続きを読む
レビュー
- マンガ 認知症Posted by ブクログいいね 0
認知症の知識や素朴な疑問を、マンガを交えながらとても読みやすく解説している一冊。病気解説本の中でも、トップレベルでわかりやすいと思う。マンガ家のニコ先生と解説担当の佐藤先生の体験談も自然に挿入されてい...
続きを読む - マンガ 認知症Posted by ブクログいいね 0
心理学・老年行動学の研究者である佐藤眞一さんと、認知症になったお婆さまについて描いた漫画「わたしのお婆ちゃん」の作者ニコ・ニコルソンさんの共著による認知症本。
漫画による婆ルと家族の記述と、それにま...続きを読む - マンガ 認知症Posted by ブクログいいね 0
認知症のまず最初に読んでみる本としては一番よいものなのではないか。
各章はまずマンガから始まるが、よくある導入だけマンガというのではなくマンガだけで基本的な知識は得られるようになっている。さらにより興...続きを読む
開く
ニコ・ニコルソンの作品
開く