【最新刊】120歳まで生きたいので、最先端医療を取材してみた

924円(税込)
1%獲得
9pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
尿1滴でがんを検知する、iPS細胞からミニ臓器をつくる、脂肪がつくる酵素で老化を遅らせる……最先端医療は、私たちの想像以上に進化していた。2016年に予防医療普及協会を立ち上げ、予防医療に関する最新知見や情報を発信している堀江貴文が、実際に医療現場を取材し、まとめたのが本書である。医療情報だけではなく、人工冬眠で寿命が延びる、記憶を書き換える、第六感・磁覚を身につけるなど、科学読み物としても楽しめる。楽しみながら、「防げる死」を防ぐ情報を入手しよう。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
未購入の巻をまとめて購入
120歳まで生きたいので、最先端医療を取材してみた 全 1 巻
924円(税込)9pt獲得
レビュー
レビューコメント(7件)
- 120歳まで生き...Posted by ブクログいいね 0
宇宙開発事業ではテレビで取り上げられるものの、入れがいに関してはネットでの発信がほとんど。
医療分野と宇宙開発分野とのつながりが見えてた。
他分野の応用や転用があるから進歩があるのかな。
実に面白...続きを読む - 120歳まで生き...Posted by ブクログいいね 0
未来が明るくなる本
「N-NOSE」を知ることができ、大収穫。
9,800円でほぼ全身のがんの有無を調べられる。
しかもステージ0の「超早期の段階」のがんも。
耳にしないような単語もごろごろ出てく...続きを読む - 120歳まで生き...Posted by ブクログいいね 0
現在の最先端の医療について、取材を元に書かれた本。
新書でかつ情報量も多くはないものの、難しい話は一切なく、純粋に読み物として楽しめる1冊。
特に「広告医療」という言葉に純粋に惹かれた。知らないか...続きを読む
開く
堀江貴文の作品
開く