【最新刊】妻と僕の小規模な育児 3巻

7pt(1%)内訳を見る
「超PayPay祭キャンペーン」で獲得予定のボーナスの一部については内訳に表示されません。購入完了後PayPayアプリ取引履歴とebookjapanの購入完了メールを合わせてご確認ください。詳しくはこちら。
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
今のこの時間を大切に。東京のはじっこで暮らす、小規模な漫画家家族の物語。妻が運営するTwitterが思いのほか好評で、ほんの少し落ち着いた日々ですが‥‥やはり、いろいろあります。僕の漫画で何とか食えるようになったので仕事を辞めて家でゴロゴロしていた妻が、ある日ムックリ起き上がり「赤ちゃんがほしい」と言いました。で、産まれたところから始まる、診断また診断の子育て生活。長男の塾の件で夫婦喧嘩したり、次男の九九の件でザワザワしたり、長男の耳の手術を心配したり、父と長男が将棋大会で奮闘したり、しながらも家族水入らずで、それなりに幸せな日々。3巻は「子に夢を託す話」から「長男の中学受験が心配な話」までです。この作品は、とある小規模なマンガ家の私生活を基にしたフィクションという体裁の、私漫画です。
レビュー
- 1巻Posted by ブクログいいね 0
久しぶりに福満しげゆきを読んだ。子供がいるのは知っていたが、障害を持っているとは知らなかった。生まれてくる子供に障害があったらどうしよう…と考えるのは親なら当たり前の感覚だし、実際に生まれてきたらこう...
続きを読む - 2巻Posted by ブクログいいね 0
じつは福満さんの作品を読んだのが、この作品の1巻が初めてで、作品を楽しみながらもあとがきの""福満節""にややギョッとしていた笑。
その後、『うちの妻ってどうでしょう?』を読み、福満さんの人となりをよ...続きを読む - 3巻アスカいいね 0いつもの
やはり福満しげゆきさんの描く漫画はクセになる!
ついつい小さい字まで読み込んでしまいます。
早く続刊が読みたいので頑張ってください。