国家と道徳 令和新時代の日本へ

国家と道徳 令和新時代の日本へ

廣池幹堂

1,100円(税込)
1

あの戦争が終ってから74年。日本は経済的には繁栄を極めた。しかし、国民の心はどうなったのか。GHQによってもたらされた「戦後民主主義」は、本当の民主主義とちがって、個人の自由、平等ばかりを主張し、義務や責任を蔑ろにするものだったのではないか。家族や国家といった、私たちが属するもっとも基本的な社会は解体され、国民の心は「自分オンリー」になってしまった。大正15年に廣池千九郎によって創設されたモラロジー研究所は、日本の道徳研究の総本山とも言える。その4代目の理事長である筆者は、平成から令和への御代替りを期に、道徳によって、もう一度、日本国民の心を取り戻そうと決意した。――民主主義を支える理念である自由と平等をモラルという側面から見直してみる、そして、われわれが属する家庭、学校、社会、国家、国際社会といった人間の集団の課題について、道徳的な解決策を考えてみたい。(「はじめに」より)渾身の書き下し、ついに完成!

ジャンル
学術・学芸
出版社
文藝春秋(文芸)
掲載誌/レーベル
文春e-book
提供開始日
2019/12/03

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く