古地図で大江戸おさんぽマップ

古地図で大江戸おさんぽマップ

山本博文

1,980円(税込)
クーポン利用で1,480円獲得する

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。徳川三代は江戸の町をどのように造ったのか?それぞれの町は、どのような機能を持っていたのか?古地図にどのように記されているのか?そして、さらに現在はどうなっているのか?…古地図を読んで東京を歩けば、江戸の街づくりが見えてくる!!・様々な縮尺・体裁の江戸古地図を50図以上(各1ページ大)掲載・浮世絵や鳥瞰図など、古地図がより深く読める図版類が充実・今の地図や現在のランドマークなど、土地勘がつかめる補足情報も・町歩きに役立つ「古地図散歩のヒント」つき【目次例】■第一章 古地図でたどる江戸の町づくり徳川三代、「大江戸」の基礎を築く【慶長江戸図】【武州豊嶋郡江戸庄図】古地図で探報!大名屋敷の役割【江戸御上屋敷絵図】「明暦の大火」で江戸が一変!【新添江戸之図】【江戸図鑑綱目】通りを挟んでつくられた「両側町」【増補改正神田浜町日本橋北之図】江戸の玄関口だった「江戸四宿」【弘化改正御江戸全図】「御台場」はもともと軍事施設!【品川台場絵図】道と橋を管理していたのは誰?【嘉永新鐫本所絵図】■第二章 古地図で読みとく江戸の暮らし「大木戸」で不審者の通行を阻止【千駄ヶ谷鮫ヶ橋四ツ谷絵図】江戸時代の交番「辻番」って?【京橋南芝口橋築地鉄砲洲辺絵図】「町奉行所」が江戸の治安を守る【大名小路神田橋内内桜田之図】【町奉行所図】公開処刑で犯罪を未然に防ぐ!【改正新刻今戸箕輪浅草絵図】幕府は農村をどう支配した?【目黒筋御場絵図】「小石川養生所」で庶民を救済!【東都駒込辺絵図】【東都下谷絵図】■第三章 古地図でわかる江戸城のつくり江戸城にはどんな建物があった?【江戸城図】古地図で見る本丸御殿【表】 【江戸城御本丸万延度御普請御殿向奥惣絵図】古地図で見る本丸御殿【中奥】 【御本丸中奥絵図】古地図で見る本丸御殿【大奥】 【大江戸御本丸大奥向惣絵図】■第四章 古地図で楽しむ江戸の娯楽「新吉原遊廓」は城郭構造だった?【改正新刻今戸箕輪浅草絵図】【東都新吉原一覧】江戸っ子を熱狂させた「江戸三座」【弘化改正御江戸全図】【校正新刻三座猿若細見図】「富士塚詣で」が江戸で大流行!【東都駒込辺絵図】八代将軍が「花見」の場を提供!【弘化改正御江戸全図】

ジャンル
学術・学芸
出版社
実業之日本社
掲載誌/レーベル
ブルーガイド
提供開始日
2019/11/29
ページ数
112ページ

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】1,480円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/12/31 23:59 まで有効