他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論

他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論

著:宇田川元一

1,500円(税込)
クーポン利用で450円獲得へ
161

【HRアワード2020 書籍部門 最優秀賞受賞】13刷 7万5千部突破のロングセラー忖度、対立、抑圧…あらゆる組織の問題において、「わかりあえないこと」は障害ではない。むしろすべての始まりである──。ノウハウが通用しない問題を突破する、組織論とナラティヴ・アプローチの超実践的融合。いま名だたる企業がこぞってメンタリングを熱望する気鋭の経営学者、待望のデビュー作!読者・有識者 絶賛!■面白すぎて一気読みしてしまった。(20代・男性・会社員)□編集者としてもドンピシャリで、勉強になった。他者と働くために大切なことが非常によくわかる(佐渡島庸平氏・コルク代表)■難しい本に見えるけれど、内容がすっごくあったかい。超良書です。(20代・女性・自営業)□熱量が心地良く、明日もう一回読みたい。(30代・男性・会社員)■「対話」することは誇りを持って生きることだと書いてあって胸が熱くなりました。(青木耕平氏・クラシコム代表取締役)□ヒトにやさしくなれる本だった。いつか小学生の教科書にならないかな。(30代・男性・会社員)■「イケメンすぎる良書」だわ。擬人化したら確実に惚れる。(30代・女性・人事)□素晴らしかった。なによりも著者のことが人として好きになった。(20代・女性・ソフトウェアエンジニア)■骨太な理論に裏打ちされた、組織を変えるための本質と、その実践方法である(松井孝憲氏・グロービス研究員)□ドキッとした。まさに本質。間違いない。(20代・男性・会社経営)■ぼんやり感じていたことが見事に体系化されていて、それでいて優しさのある組織論。(30代・男性・会社役員)□一言、衝撃だった。自分の中では21世紀の革命。(30代・男性・サッカーコーチ)■現場で活かせる内容でした。(40代・男性・サービス)□ビジネスだけでなく、様々な場面において応用できそう。(20代・男性・メディア)■夫婦間での悩みをもつ友人にも薦めたい。(40代・男性・IT企業社長)□要するに、本書は「万人」におすすめできます。(中原淳氏・立教大学 経営学部教授)内容現場で起きる「わかりあえなさ」から始まる諸問題は、ノウハウで一方的に解決できるものではありません。その「適応課題」と呼ばれる複雑で厄介な組織の問題をいかに解くか。それが本書でお伝えする「対話(dialogue)」です。対話とはコミュニケーションの方法ではありません。論破するでもなく、忖度するでもなく、相手の「ナラティヴ(narrative)」に入り込み、新しい関係性を構築すること。それこそが、立場や権限を問わず、新たな次元のリソースを掘り出して、組織を動かす現実的で効果的な方法なのです。目次はじめに正しい知識はなぜ実践できないのか第1章 組織の厄介な問題は「合理的」に起きている第2章 ナラティヴの溝を渡るための4つのプロセス第3章 実践1.総論賛成・各論反対の溝に挑む第4章 実践2.正論の届かない溝に挑む第5章 実践3.権力が生み出す溝に挑む第6章 対話を阻む5つの罠第7章 ナラティヴの限界の先にあるものおわりに 父について、あるいは私たちについて

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】450円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効