【最新刊】百年先が見えた男

730円(税込)
1%獲得
7pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
すごい経営者がいた! 日本オリジナルの合成繊維の事業化、そして国交回復前の中国へ――。敗戦後の日本人の誇りを取り戻させた大原總一郎の激動の人生を描いたノンフィクションノベル。松下幸之助に「美しい経済人」と評された稀代の経営者・大原總一郎――。数々の分野でシェアNo.1を誇る企業=現在のクラレを創り上げた男の生涯は、波乱に満ちたものだった。国産第一号の合成繊維「ビニロン」の事業化や、国交回復前の中国へのプラント輸出……。激動の昭和史を背景に、“百年先が見えた経営者”と言われた男の生涯を描く感動の企業小説。『天あり、命あり』を改題。
続きを読む
レビュー
レビューコメント
- 百年先が見えた男
倉敷クラレを創り上げた大原總一郎の半生。誰もがやろうとはしないビニロン開発への熱意、ブレない態度。それに感化される社員。短所も個性、個性を活かす開発。柔軟なものの考え方。利益より社員の幸せ。困難を楽し...
続きを読む - 百年先が見えた男
日本を代表するクラレの大原總一郎さんの物語。 戦後ビニロンを開発し、そして中国に技術を持っていくといった決断をした事は、全て公からの考えであり素晴らしい経営者だったと思いました。芸術も愛し、大原美術館...
続きを読む - 百年先が見えた男
久しぶりの江上作品。時代が違うので一概には言えないし、全ての経営者が主人公と同じではないと思うが、今の時代のように利益ばかりを追求する経営者ばかりではなかったのではないでしょうか。★★