週刊粧業 第3205号

週刊粧業 第3205号

週刊粧業編集部

600円(税込)
クーポン利用で180円獲得へ

化粧品業界人必読の週刊新聞。毎号、独自取材記事や特集記事が満載です! ●■特集/新剤型コスメ●◎コーセー~洗髪後にかぶるだけで髪の質感が変わる集中トリートメントを提案●◎ポーラ~「透明感」と「ツヤ感」を両立した新感覚のバーム状ファンデが好調●その他掲載企業/マンダム、牛乳石鹼共進社、伊勢半、アテニア、ミキモト コスメティックス●■ポーラ、遅咲きのエースが現場起点で改革推進~創業理念のたゆまぬ実践で地域に認められ愛される会社へ●■ヒノキ新薬、消毒液と空間除菌スプレーを商品化~ヒノキチオールとある特定金属とのキレートが抗ウイルス効果を発揮●■花王、「MyKirei by KAO」を米国で発売●■サンスター、山梨工場内で洗口液の新工場棟建設に着手~容器成型・充填・包装に対応した一貫生産で生産能力が現状の3倍に●■流通記者50年 「経営トップとの交流の中で」(週刊粧業 顧問 加藤英夫)~第21回「五島列島との深い絆」(サンドラッグ 才津達郎会長)●■花王、アルコール消毒液の供給体制を強化●■資生堂、手指消毒液(指定医薬部外品)の生産を開始●■P&G、6月上旬から滋賀工場でマスクの生産開始●■『激変するコスメマーケット』(第56回)化粧品で何ができるか、その役割を問う(執筆者:鯉渕登志子フォー・レディー社長)●■プラネット、中国人訪日リピーターの新型コロナに関する意識調査●■花王、在宅勤務時のメーク実態を調査~約6割の女性が勤務時のようにメークをしていないことが判明●■新型コロナウイルスによるライフスタイルの変化に関する意識調査●■ダイセル、1,3-BGの世界的な需要拡大で増産体制へ、新潮流への対応も●◎完全無臭グレードでシェア拡大、原料のオーガニック化に布石も●■小売ナビ/中屋薬局〈西東京・神奈川〉~顧客とのつながりを再構築し新たな店舗フォーマット模索●■アース製薬、2019年12月期決算は増収増益●■プラネット20年7月期第2四半期、微増収減益●■東洋ビューティ、新社長に岩瀬史明氏が就任●■資生堂ジャパン、事業本部体制を再編(5月1日付)●■中国クチコミ分析で探る「美」のツボ~第15回「台頭する中国国産ブランド。Afterコロナ市場で留意すべきは?」●■Tパートナーズ・高倉代表、消費者が欲しがる販促をアドバイス~外資系高級メーカーでの経験もとにマーケティング支援●◎消費者が納得する答えがヒットの鍵に●■業界競争に打ち勝つための、IT活用のすすめ~成功事例と業界動向~(執筆者/株式会社アイル IT プランナー 風間翔平)第3回 BtoB ECが受発注の常識を変える●■平和堂、大型店・中型店・SMが一体でライフスタイルを見直し~エリアの実情に合わせた商品構成に変更●◎2020年2月期、中国事業の不振や大型投資で減収減益●■スギHD、トータルヘルスケア戦略で成長を持続~AIなど先端技術を活用し、既存業務を最適化●◎2020年2月期、既存店堅調で2ケタの増収増益●■ヒット商品母子手帳/第270回 リスブラン「薬用 PWSハンドクリーム」~水にこだわったロングセラーブランド●■True Data、先着200メーカーに購買ビッグデータを1カ月無償で提供●■インテージ、キャッシュレス決済の実態を捉えるデータサービスを提供●■Luci、外出先や自宅で色検査が可能な自然光ハンディライトが好調●■セブン&アイHD、デジタル・金融をベースに顧客との接点拡大へ●◎キャッシュレス比率が44%に●◎イトーヨーカ堂6期ぶりに最終黒字、グループの食品MDを統合●■バスクリン、ブランド生誕90周年を記念し特別サイトを開設●■ポーラ、B.A ライトセレクターが発売3日で約2万個を販売●■コーセー、メイクキープミストが総出荷数量100万本を突破●■ザ・ボイス/ケーツーコミュニケーションズ 代表取締役 小嶋康詞氏~頼まれ仕事から「世界初」を生み出す

ジャンル
経済・ビジネス誌
出版社
週刊粧業
提供開始日
2020/05/25
ページ数
16ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】180円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く