「最前線の映画」を読む(インターナショナル新書)

748円(税込)
1%獲得
7pt(1%)内訳を見る
「超PayPay祭キャンペーン」で獲得予定のボーナスの一部については内訳に表示されません。購入完了後PayPayアプリ取引履歴とebookjapanの購入完了メールを合わせてご確認ください。詳しくはこちら。
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
映画を観れば「世界の今」が分かる! アメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国の「最前線の映画」を当代一の評論家が鋭く解剖。なにげないシーンやしぐさに秘められた監督の意図、ちょっとした台詞の中に隠された過去の名作・傑作の引用などを次々に読み解いていく――。「町山映画塾」、ますます絶好調!
続きを読む
- 提供開始日
- 2018/04/27
- 連載誌/レーベル
- 集英社インターナショナル
同シリーズ 全2冊
未購入の巻をまとめて購入
「最前線の映画」を読む 全 2 巻
1,562円(税込)15pt獲得
レビュー
レビューコメント(24件)
- 「最前線の映画」...Posted by ブクログいいね 0
【スクリーンの裏側へ】映画評論家として活躍する町山智浩が、『ラ・ラ・ランド』や『インターステラー』など、近年話題となった作品に焦点を当て、隠されたメッセージの読み解きに迫った一冊。映画作品に絡めた時事...
続きを読む - 「最前線の映画」...Posted by ブクログいいね 0
町山さんが、最新の映画を語る。
惹きこまれるエッセイ、もしくは短編小説を読んでいるような気分になる。
私は紹介されている映画1本も観ていなかったが、読んでいて非常にワクワクした。
それは町山さんの...続きを読む - 「最前線の映画」...Posted by ブクログいいね 0
映画を深読みすると・・・・という本。
例えば、猿の惑星は人種開放の物語と重ねてみると・・・のように、映画で語られる物語は、何かのたとえとしてとらえると映画の見方も変わってくる。
ワンダーウーマンは、...続きを読む
開く
町山智浩の作品
開く