【最新刊】セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(下)

22pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
カリンスキーたちの大胆な戦略が功を奏し、セガはアメリカ市場で任天堂からシェアを奪い、業界トップに躍り出る。だが、両社が死闘を演じている間に、彼らはより深刻な対立に苦しんでいた。それは、セガ・オブ・アメリカと日本のセガ本社の間で起きつつあった内紛で、やがて想像を絶する「お家騒動」へとエスカレートしていく。革命的ゲーム機「ジェネシス(メガドライブ)」で市場を席巻する風雲児セガ、「SNES(スーパーファミコン)」と人気ソフトで巻き返しを図る巨大帝国・任天堂、そして、次世代機「プレイステーション」で参入の機をうかがう新星ソニー――三つ巴のゲーム界「三国志」を制し、覇者となるのは誰か? 個性あふれる登場人物、熾烈な駆け引き、息をもつかせぬ展開で、隆盛期のゲーム業界に集った人々の栄光と挫折を描く壮大なサーガ。
同シリーズ 全2冊
未購入の巻をまとめて購入
セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争 全 2 巻
4,554円(税込)45pt獲得
レビュー
- Posted by ブクログいいね 0
メガドライブに熱中し、任天堂を呪いながらサターンにがっかりしながらもドリキャスまで付き合ったSEGAファンにとってはあの時を「そうだったのか!」と思い起こしながら一気に読み終えた。
- Posted by ブクログいいね 0
今は特に時代の動きが早いという。
しかしこの時期のゲーム業界の栄枯盛衰も同じじゃないか。
本書を読んだだけでも、そのスピード感を体験できると思う。
やはり優れたリーダーとは類まれなる才能なのだと思う。...続きを読む - 上Posted by ブクログいいね 0
ポケモンスタンプラリーをしながら読了(笑)。
ソニックってU.S.ではそんなに大人気だったんだ。
セガファンとしてはSOAとSOJの確執とその後のセガを知っているだけに下巻に入るのがコワイ。