【最新刊】葛飾北斎の本懐

1,408円(税込)
1%獲得
14pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
「冨嶽三十六景」や「北斎漫画」など有名作品で評価される葛飾北斎だが、それは壮大な画業の一部にすぎない。二十歳で画界に登場し九十歳で没するまで、作画に執念を燃やし続けた絵師の理想とは、心境とは――。これまでの北斎像を一新させる、第一人者による画期的な論考。日本と海外評価の大きな開きの要因もわかりやすく解説する。図版も70点以上掲載!
続きを読む
レビュー
レビューコメント(4件)
- 葛飾北斎の本懐
北斎の本懐以外にも代表的浮世絵絵師の説明や、浮世絵の歴史についても言及され、導入本としても使える。
日本では北斎人気はかなり遅く芽生え、彼の作品がなかなか重要文化財に登録されなかった歴史がそのことを...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 葛飾北斎の本懐
北斎というひとの真の姿を知るにおいてこの本は重要な一冊。
北斎=富嶽三十六景という固定観念に陥り、もう少し知ると引っ越しの回数や住んでいた長屋の掃除を全くしない汚い部屋のイメージ、偏屈親父的解釈で終わ...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 葛飾北斎の本懐
読了
基本って感じで、まずはこれから、って感じの本だけども、北斎の評価が高まるのに理解が進んでるとは思えない、という現状に対して、正したいという第一人者としての強い思いですいいね0件Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る