【最新刊】文脈力こそが知性である

924円(税込)
1%獲得
9pt(1%)内訳を見る
「超PayPay祭キャンペーン」で獲得予定のボーナスの一部については内訳に表示されません。購入完了後PayPayアプリ取引履歴とebookjapanの購入完了メールを合わせてご確認ください。詳しくはこちら。
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
頭がいいとは、前後の文脈、横のつながりで物事を理解し、考え、話ができることである。偉人から芸人まであらゆる知的な人を参照し、知性が滲む話術と文脈力の鍛え方を伝授する。『語彙力こそが教養である』姉妹編。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
レビューコメント(11件)
- 文脈力こそが知性...Posted by ブクログいいね 0
「語彙力こそが教養である」が良かったのでこちらも読んでみました。結論から言うと、本当に読む価値がある本だと思います。ここでいう文脈とは会話や文章における文脈だけでなく、""他者との出会いも文脈、自分が...
続きを読む - 文脈力こそが知性...Posted by ブクログいいね 0
文脈力こそが知性である
斎藤孝
2017年2月10日初版発行
2017年6月29日読了
「語彙力こそが教養である」の姉妹本。
語彙が豊かになると見える世界が多彩になり自分が豊潤になっていく実感ととも...続きを読む - 文脈力こそが知性...Posted by ブクログいいね 0
語彙力、教養をつけることを目的に購入しました。
言葉をつなげるコツや技術が書かれているかと思いきや、いい意味で裏切られた。この帯やタイトルでは勿体無いと思うような、広く知性について教えていただける本で...続きを読む
開く
齋藤孝の作品
開く