【最新刊】差異と反復 上下合本版

2,860円(税込)
この本はアプリ専用です
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
「いつの日か、世紀はドゥルーズのものとなるだろう」とフーコーをいわしめたドゥルーズの主著にして代表作。ニーチェ、ベルクソン、スピノザらとともに、差異を同一性から解き放ち、反復を“理念”の力=累乗の特異性として発見する時、新たな生と思考がはじまる。自ら「哲学すること」を試みた最初の書物と語る、ドゥルーズ哲学のすべての起点となった怪物的な書物。※本電子書籍は、「差異と反復上・下」の合本版です。
続きを読む
未購入の巻をまとめて購入
差異と反復 全 2 巻
2,860円(税込)28pt獲得
レビュー
- 1巻Posted by ブクログいいね 0
[ 内容 ]
<上>
「いつの日か、世紀はドゥルーズのものとなるだろう」とフーコーをいわしめたドゥルーズの主著にして代表作。
ニーチェ、ベルクソン、スピノザらとともに、差異を同一性から解き放ち、反復を...続きを読む - Posted by ブクログいいね 0
凄く面白い。
シンプルでありながら物凄く重い荷物を背負い込んだ本だ。
言及範囲、取り扱い射程が長大である。ギリシャ哲学、ベルクソン、ニーチェ、カント、ヘーゲル、ハイデガー、ダーウィン、フロイト … ...続きを読む - Posted by ブクログいいね 0
p307
或るひとつの差異がおのれをそこから抜き取るその表面的な反復に、その差異が(深さにおいて)必然的に所属している場合、そうした差異の本質はどこにあるのかを知ることが問題になる。そうした差異は縮約...続きを読む
開く
ジル・ドゥルーズの作品
開く