【最新刊】比べてわかる!フロイトとアドラーの心理学

891円(税込)
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
・今やフロイト流精神分析は風前の灯?・「無意識」「トラウマ」…が重視されなくなったのはなぜか・うつ病、パーソナリティ障害…に今、もっとも有効な心理療法は・どんなに脳科学が進化しても、心理学でないと捉えられないものフロイト・アドラーのケンカ別れから100年──心理学はどう発展し、どこまで人の心に迫れたのか?2大理論の比較で見えてくる、「より良く生きる」ための心理学!
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
- 比べてわかる!フ...Posted by ブクログいいね 0
和田先生の本は、以前子供が受験をするときに、受験に関するものを何冊かよんで参考にさせていただいたことはあったが、先生のより専門分野に近い内容のものは実は今回は初めてだった。
新書だし手軽に読めると思っ...続きを読む - 比べてわかる!フ...Posted by ブクログいいね 0
分かりやすかった。
心理学に少し興味がある、くらいの人でも大丈夫
臨床心理学の時代背景、心理学者の人生なども含め、学説が理解しやすかった。
医学では扱えない主観世界を臨床心理学は扱うことができ...続きを読む - 比べてわかる!フ...Posted by ブクログいいね 0
タイトルにはフロイトとアドラーの心理学とありますが、フロイトとアドラーから現在までの心理学の歴史がまとめられた内容です。
心理学の歴史の中で主要な人物のざっくりした説明や、その人物のルーツ、立ち位置が...続きを読む
開く
和田秀樹の作品
開く