<伊達政宗と戦国時代>鬼女か慈母か 母・義姫の政宗への愛憎

伊達政宗の母・義姫は“奥羽の鬼姫”と呼ばれた豪胆な人物であった。また、政宗の弟・小次郎への偏愛で知られ、政宗暗殺すら企図していたとも言われている。しかし、彼女の生涯から浮かび上がってくるのは、生家と婚家の間で揺れるひとりの女性の姿だった。

ジャンル
趣味・実用
出版社
学研
掲載誌/レーベル
歴史群像デジタルアーカイブス
閉じる
開く
  • 6回使える70%OFFクーポン(上限・条件あり)