【最新刊】一回半ひねりの働き方 反戦略的ビジネスのすすめ

946円(税込)
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
経済のグローバル化で新自由主義的な思考が跋扈するなか、日米で会社経営の経験を持つ著者が、会社や組織、働く理由や評価、仕事におけるプロセスとゴールとは何かなどを通して、「戦略に踊らされてはいけない」と問いかける啓蒙の書。「なぜ働くのか」と思慮しているビジネスマン、必読!※本書は『ビジネスに「戦略」なんていらない』(洋泉社新書y、2008年6月21日初版発行)を改題し、加筆・修正したものが底本です。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
- 1巻Posted by ブクログいいね 0
とてもいい内容の本だったと思います。
著者の第1作である『反戦略的ビジネスのすすめ』の
改訂版的な内容です。
2004年の本だそうですが、今の課題や世間的な
問題もそのままあたっているし、なんといって...続きを読む - 1巻Posted by ブクログいいね 0
著者の第一作である『反戦略的ビジネスのすすめ』(2004年、洋泉社)の新版です。
「まえがき」には、「一生のうちで1冊だけ書くつもりで書いた本なので、あれやこれや考えめぐらし、脳みそが汗をかくほど無...続きを読む - 1巻Posted by ブクログいいね 0
☆☆☆2019年9月☆☆☆
少し難しい本だった。ビジネスに戦略はいらない。平川氏の著作としては、実用書に近いのかな?と思った。
平川克美の作品
開く