石の効率がぐんぐん良くなる本

石の効率がぐんぐん良くなる本

著:依田紀基

1,047円(税込)
クーポン利用で547円獲得へ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。アキ三角は、相手に打たせろ!囲碁をはじめてから月日は流れたけど、なかなか強くならない……そんな悩みをお持ちの囲碁ファンは、多いはずです。囲碁は、「地の多い方が勝つ」ゲームですが、はじめから地ばかり囲おうとしても、なかなか勝つことはできません。依田九段は、「囲碁の本質は、地を囲うことではなく、『石の効率』を追い求めて、『可能性』の豊かなところに打つことである」と説きます。本書では、「捨て石」「アキ三角」「利き筋」など、「石の効率」を上げるためのコツを、1から丁寧に解説しています。特に「三目の真ん中」が、手筋の基本だということは、囲碁が結構強くなった方でも、気がついていない方が多いはずです。本書の内容を身につければ、今までとは見違える碁が打てるようになるでしょう。

ジャンル
趣味・実用
出版社
マイナビ出版
提供開始日
2015/10/22
ページ数
235ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】547円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/06/30 23:59 まで有効