【最新刊】お姫様養成講座

本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
プロトコール・マナーと食卓芸術の第一人者今田美奈子先生が本物のマナーと知識を教える超豪華コミックエッセイ! だれもが、おとぎ話に登場するお姫さまのような女性になってみたいと、ひそかに思っています。本書は、お姫さまになる夢をかなえるための、世界で初めてのお姫さま養成講座の本です。「『お姫さま』なんて、自分にはまったく無縁!」などと思っていませんか? でも、もしかしたら、ある日突然見知らぬ国の王侯貴族に見初められたり、結婚した相手が国家の長となって、自分もトップレディとして世界に躍り出ることになる運命が待っているかもしれません。また、国際的な時代である今、どのようなビジネスの場やパーティーに出席しても恥ずかしくないだけの知識を身につけておく必要があります。 ここでいうお姫さまとは、姿形が美しいだけではなく、芯が強く、エレガントで、あらゆる社会に共通するリーダーの条件を備えた女性のこと。つまり、お姫さまとは、さまざまな社会で求められているのです。 本書では、そのようなお姫さまになるために必要な本物の知識とマナーを、マンガとエッセイでわかりやすく紹介。お姫さまに必要な条件、お姫さまの歴史、ドアの開け方、イスの座り方、テーブルセッティング、テーブルマナー、ドレスコード、社交術、晩餐会やダンスのルールなどなど、主人公姫子といっしょに楽しく学べるマイフェアレディストーリーです。
- ページ数
- 218ページ
- 提供開始日
- 2015/05/22
- 出版社
- ディスカヴァー・トゥエンティワン
- ジャンル
- エッセイ
レビュー
- お姫様養成講座Posted by ブクログいいね 0
これを買って、一番の収穫だったことは、「赤毛のアン」シリーズの四巻「アンの幸福」の中にあるとあるエピソード―――中学校の校長となったアンが下宿するお宅に、その地区の有力者であるプリングルズ一族の長老...
続きを読む - お姫様養成講座Posted by ブクログいいね 0
小さい頃からこういうマナーの本が大好きなんです。
小学校の頃の愛読書がマナー辞典なくらいですから。
『たとえひとり暮らしのお部屋であっても(中略)粗雑な動作をしないでください』
『お姫さまは洋服にこ...続きを読む - お姫様養成講座Posted by ブクログいいね 0
今田さんの食卓芸術を拝見した際に購入、そのときに偶然今田さんがいらっしゃり、サインをいただきました。うれしい出来事。
この本は、一般的な教養やマナーについて書かれているものではありません。
実在した...続きを読む