マンガもお得に、PayPayで
続刊
クーポン
本棚
カゴ
著者:石黒敬章
14pt(1%)内訳を見る
最新刊を購入
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
明治29年の三陸大津波や日本初の皆既日食、日本の写真草創期のヌードやポルノ、人の目を驚かすトリック写真、1枚もないはずの西郷隆盛の写真など、歴史や風俗の資料としても面白く、読み解きも楽しめる古写真集。※本作品は紙版の書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
こんな写真があったのか ...
一番気にいったのは、次。「化け物と西郷の写真無し」西郷だといわれた写真を紹介してきた。西郷は身長5尺9寸(約180cm)体重29貫(約110k)あったといわれ、相撲取りほどの大兵であった。...
考えてみれば明治時代ですらもう100年以上前になるのだ。そんな世紀越えの時代の写真が面白くないわけがない。有名な人物から今や存在しない建築物、そして風俗。掲載されている被写体のひとつひとつが興味深い。...
写真が古くから現代まで変わらず持つ普遍的な何かを感じながら、読んでしまいました。明治時代の貴重な写真を、今見ることができる価値のある写真集です。