コミュニケーション力を引き出す 演劇ワークショップのすすめ

コミュニケーション力を引き出す 演劇ワークショップのすすめ

著:平田オリザ 著:蓮行

699円(税込)
クーポン利用で210円獲得する
16

ほんとうのコミュニケーション力とは、その場の空気を読む力などではなく、お互いの差異を摺(す)り合わせる能力のことだ。演劇は2500年間、人間がもともと持っているそのようなコミュニケーション力を引き出してきた。祭りの際に演劇が上演されたのは、演劇に地域のコミュニティーを形成する力があったためである。この「演劇の力」を現代に合う形で活用する「演劇ワークショップ」の理論と理念を、現代演劇の旗手平田オリザが平易に語る。そして全国的にも珍しい「プロ劇団」の代表である蓮行が、そのプロセスを解説。ある企業における演劇ワークショップの模様をドラマチックに解説する。さらに、世界中から注目を集めているフィンランドの教育メソッドにも演劇が取り入れられているといった興味深い事例や、「あくび卵発声」などの具体的なノウハウも満載。ビジネスパーソン、教員、そしてこれからの日本を動かす政治家、官僚も必読の一冊。

みんなの感想
ジャンル
ビジネス
出版社
PHP研究所
掲載誌/レーベル
PHP新書
提供開始日
2014/10/17

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】210円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

3.6
16件
5
0
4
11
3
4
2
1
1
0

レビューコメント(19件)

  • 2011/12/3

    副題に演劇ワークショップのすすめとある。 平田オリザと連行(れんぎょう)の共著。どちらも劇作家、演出家です。 題名からも推察できるように、この本では”コミュニケーション能力が仕事に役立つというノンキな...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2011/4/21
    ネタバレのレビューを読む
    Posted by ブクログ
  • 2020/12/2

    最近メディアの取材記事などで平田オリザさんが気になって購入してみました。

    いやあ面白かったなあー。演劇がこんなに普通の人の生活に役に立つと思いませんでした。演劇の基本技術を身につけることはコミュニケ...

    続きを読む
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A000331875","price":"699"}]