【最新刊】35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画

564円(税込)
1%獲得
5pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
自分にしかできない仕事をやっているか。組織に埋没していないか。定年後に自分の居場所はあるか。……残業をしても給料は上がらず、ポジティブシンキングだけでも乗り切れない時代に、どう働き、生きるべきなのか。元リクルートフェローで元杉並区立和田中学校校長が提示する戦略的な人生計画とは。30代で身につけたいお金と時間の使い方を提示。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
レビューコメント(16件)
- 35歳の教科書 ...
企業戦士から病気を期に働き方を考えた著者のこれからの生き方指南本。
私の妻が著者の名前を知っていてビックリ。彼女の記憶力には暫しビックリさせられる(彼女に言わせると私の記憶力の無さにビックリする)
...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 35歳の教科書 ...
著者が他の作品でも繰り返し語ってきた、20世紀型成長社会と21世紀型成熟社会の対比、そして成熟社会をどう生きるか。
私は恥ずかしながら、初読ではこの本を半分も受けとることが出来ていなかった。読み物とし...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 35歳の教科書 ...
内容はタイトルどおり、「35歳の教科書」。もう少し範囲を広げて30代の教科書、でも可。副題をつけるとしたら「成熟した現代社会の歩き方」。
30代で現状に満足してない、何かもやもやする、といった方は必読...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る