【最新刊】高校数学でわかる流体力学 ベルヌーイの定理から翼に働く揚力まで

1,100円(税込)
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
ニュートン力学の極致、憧れの流体力学を理解しよう。水理学や航空力学はもちろん、船や海洋、さらにはエンジンや油圧・配管など、液体や気体を扱う全ての分野で、流体力学は必須です。さらに、理系好きの読者にとって流体力学は憧れです。そこで本書では、流体力学の基礎的から、飛行機の飛ぶ原理として有名な「ベルヌーイの定理」の完全理解を目指し、二次元翼の揚力を計算してみます。(ブルーバックス・2014年6月刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
- 高校数学でわかる...Posted by ブクログいいね 0
粘性による応力(206p)の説明が分からない。それ以外は理解できたが、このシリーズでは珍しい。後は満足。
- 高校数学でわかる...Posted by ブクログいいね 0
ブルーバックスの中でも、かなりハードに数式が書き込まれているほうだ。ベクトルの話になるのでやむを得ない。流体工学を「つかむ」には、定番教科書をいきなり読むよりも、この内容をサクッと頭に収めてからのほう...
続きを読む - 高校数学でわかる...Posted by ブクログいいね 0
ニュートン力学の極致、憧れの流体力学について、基礎的内容から、飛行機の飛ぶ原理として有名な「ベルヌーイの定理」まで、完全理解を目指す。
竹内淳の作品
開く