世田谷代官が見た幕末の江戸 日記が語るもう一つの維新

世田谷代官が見た幕末の江戸 日記が語るもう一つの維新
50%OFF

著者:安藤優一郎

733円366円(税込)
5/2までセール中
クーポン利用で110円獲得へ
6

徳川譜代の大名・井伊家に仕える大場家は、代々世田谷の地で代官職を務める家柄だ。代官として、井伊家の無理難題には応えなければならないし、それに対し領民からは突き上げられるし、その姿は、まるで現代の中間管理職である。井伊家の財政破たんの危機に際しては、世田谷の領民が供出金を出しあって支えたり、銃が足りないといえば、世田谷領民が最新式の銃を井伊家に寄付したり。まさに、世田谷領なくしては成り立たないほど、井伊家の江戸での生活を支えていた。そのまとめ役が、代官である大場家。幕末といえば、京都での志士たちの活躍が取り上げられることが多いが、江戸でも時代の荒波に翻弄されながら、毎日を必死に生きる人々がいたのだ。歴史上、無名の人々の視点から見た、もう一つの幕末維新史である。

ジャンル
趣味・実用
出版社
KADOKAWA
掲載誌/レーベル
角川SSC新書
提供開始日
2014/06/27

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】110円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効