【最新刊】大人のための勉強法

6pt(1%)内訳を見る
「超PayPay祭キャンペーン」で獲得予定のボーナスの一部については内訳に表示されません。購入完了後PayPayアプリ取引履歴とebookjapanの購入完了メールを合わせてご確認ください。詳しくはこちら。
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
能力主義社会、そして人生80年の長寿社会である現代は大人にこそ勉強が必要であると著者。学校の勉強が嫌いだった人でも、遅すぎることはない。学ぶために必要な能力を身につけ、そのためのテクニックを知れば、競争社会をサバイバルできるだけでなく、何歳になっても知的に若々しく人生を楽しむことができる。著者は精神科医であると同時に、自ら大学受験生を対象とした通信講座を主催。著者に数々のベストセラー参考書もあり、受験勉強研究家としても実績がある。本書では、まず、最近の精神医学や知能研究の成果をふまえて、IT時代に役に立つ「頭のよさ」とはどういうことかを考察する。さらに本書では、英語学習やライセンス取得、仕事上のプレゼンテーションなどについての、効率的に成果のあがる勉強の技術も紹介する。何歳になっても、実力を磨くことで人生の選択肢は増やしたい??そんなチャレンジ精神を刺激する一冊である。
レビュー
- 大人のための勉強法Posted by ブクログいいね 0
記憶の3つのプロセスとそれぞれの強化方法のほか、推論を豊かにする方法、メタ認知、クリティカル・シンキングなどの思考法についても学ぶことができた。
文章力を高めるには、文章の型を身につけるのが有効。
...続きを読む - 大人のための勉強法Posted by ブクログいいね 0
社労士資格を取ろうと思った時、一助となった
つまりは人生を変えたといっても過言ではありません
勉強したいけど、時間がない!
どのように勉強すればいいかわからない!
というビジネスマン必読です - 大人のための勉強法Posted by ブクログいいね 0
メタ認知、クリティカルシンキング、共感能力、資格試験の勉強法など参考になることが多く書いてあります。