【最新刊】日本の難点

836円(税込)
1%獲得
8pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
現代とは「社会の底が抜けた時代」である。相対主義の時代が終わり、すべての境界線があやふやで恣意的な時代となっている。そのデタラメさを自覚した上で、なぜ社会と現実へコミットメント(深い関わり)していかなければならないのか。本書は、最先端の人文知の成果を総動員して、生きていくのに必要な「評価の物差し」を指し示すべく、「現状→背景→処方箋」の3段ステップで完全解説した「宮台版・日本の論点」である。
続きを読む
未購入の巻をまとめて購入
日本の難点 全 1 巻
836円(税込)8pt獲得
レビュー
レビューコメント(92件)
- 日本の難点Posted by ブクログいいね 0
宮台さんの本。結構売れてるらしい。
一年の時に授業を取って、社会システム理論に興味を持った。
◎若者のコミュニケーションはフラット化したか
環境の変化により、移動・交通・通信の制約がなくなる。
「...続きを読む - 日本の難点Posted by ブクログいいね 0
新書のくせに分厚い。まさに社会学者宮台真司版「日本の論点」。
現代日本社会が直面する問題を<現状→背景→処方箋>の三段ステップで網羅しながら解説した本。政治哲学も入るが、人文科学の理論を交えて本来...続きを読む - 日本の難点Posted by ブクログいいね 0
90年代の氏の著作に感銘を受けつつ、その後15年以上放置状態にあったが、本作でひさびさに宮台節を聴く。
難点が故か、結構難しい・・・。これ以上平易に記述不能と氏は言うので、もっとほりこんだ読みが必...続きを読む
開く
宮台真司の作品
開く