【最新刊】耳袋の怪

550円(税込)
1%獲得
5pt(1%)内訳を見る
「超PayPay祭キャンペーン」で獲得予定のボーナスの一部については内訳に表示されません。購入完了後PayPayアプリ取引履歴とebookjapanの購入完了メールを合わせてご確認ください。詳しくはこちら。
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
江戸時代の人々の恐怖に対する認識は現在と異なるのであろうか。江戸時代の巷のうわさ話を集めた耳袋には、不可思議な現象を示す話が数多く収録されている。本書は怪異現象に関する話を抄録し、現代語訳で紹介する。※本作品は紙版の書籍から解説が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
続きを読む
レビュー
レビューコメント(6件)
- 耳袋の怪Posted by ブクログいいね 0
根岸鎮衛の『耳嚢』から怪異譚を抽出、現代語訳で収録している。
其ノ壱 物怪、妖怪のうわさの怪 其ノ弐 幽霊の怪
其ノ参 憑き物の怪 其ノ四 動物の怪
其ノ五 植物の怪 其ノ六 怪異のうわさ...続きを読む - 耳袋の怪Posted by ブクログいいね 0
あそこにこういう人がいて、どこそこでこんなことがあった。誰々が語るところを記したものである。
みたいに殆んど眈々と語られていて、落ちや感想が少ない分、妙に真実味がある。
今となって有名な昔話となってい...続きを読む - 耳袋の怪Posted by ブクログいいね 0
古文で読みたいー古文で読みたいー
あ、これ知ってる、と思ったものが大抵千葉の民話なのがなんとなく面白い。地元の昔話を幾つか知っていることが、自分の人間性に奥行きを持たせてくれるような気さえします。...続きを読む
開く