【最新刊】新教養としてのパソコン入門 コンピュータのきもち

- 提供開始日
- 2013/04/12
- 連載誌/レーベル
- アスキー新書
- 出版社
- 角川アスキー総合研究所
- ジャンル
- 趣味・実用
同シリーズ 全1冊
レビュー
レビューコメント(10件)
- 新教養としてのパ...
書き言葉にクセがあるので、そのあたりは好みが分かれそうな著者。
だけど内容は親切でコンピュータの気持ちから状況説明してくれているので、コンピュータ苦手な人にも入りやすくなっている。
これを教科書にして...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 新教養としてのパ...
[ 内容 ]
パソコン・オタクの方々は、なぜにマニュアルも読まずにパソコンが使えてしまうのか?
マニュアル不要の「パソコン術」はオタクに学べ。
[ 目次 ]
なぜパソコンはこんなにめんどうでわかりに...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 新教養としてのパ...
マルチな文筆活動をされているエンジニア(?)山形浩生氏による「パソコン入門」です。購入当初は流し読みで終えていたのですが、中小企業診断士試験の経営情報システム科目にかかわる記述(OSI参照モデル等)が...
続きを読むいいね0件Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る