日本の医療 この人を見よ 「海堂ラボ」vol.1
6pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金土日曜日にオトクな施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
【電子書籍限定! 特別あとがきに加え、海堂ワールド作品相関図他、豪華7本立て巻末付録を収録!】「動かなければいけないときは動く」の信念で、埼玉県の交通事故死激減の立役者となった救命救急医。自ら開発した器具で、三、四分で終わる白内障手術を行う眼科医。相対的な倫理より患者の人生を重視する、代理出産の旗手……。メディアによって医療が叩かれやすいこの時代に、「すごいでしょ、こんな人がいて、日本を支えてくれているんだぜ」と著者が胸を張って言える方々をゲストに招いたトーク番組、「海堂ラボ」を書籍化! 【対談ゲスト】■國松孝次(ドクターヘリ推進の核弾頭) ■山本正二(Aiの中心的存在) ■足立信也(豪腕の参議院議員) ■北島康雄(大学病院を黒字化) ■堤晴彦(闘う救命救急医) ■木ノ元直樹(医療を守る弁護士) ■辻井博彦(重粒子線がん治療) ■赤星隆幸(三、四分の白内障手術) ■根津八紘(代理出産の第一人者) ■藤田眞幸(法医学のプロ) ■大友仁(被災地医療の担い手) ■香山リカ(震災後の心を癒す)
未購入巻をまとめて購入
海堂ラボ 全 3 巻
2,189円(税込)21pt獲得
レビュー
- Posted by ブクログいいね 0
頭が弱い人が頭の弱い人を呼んでインタビューしたのかな?という本。
原因分析も曖昧だし、なんにせよアウトプットの測定が明確な医療者が少ない。その人でしか出来なかった、という能力も不明確な上に、そのポジシ...続きを読む - Posted by ブクログいいね 0
医療に関わる仕事は病院で働くthe医療職だけではないことに改めて気づかされた。フィクション、ノンフィクションを問わずもっと海堂さんの本を読みたくなった。
- Posted by ブクログいいね 0
CS朝日ニュースターの自主制作番組「海堂ラボ」を文書化、医療に関わる様々な人を紹介している。
國松孝次 いわずとしれた警察庁長官狙撃事件の被害者だが救急医療に助けられたことにより、NPO救急ヘリ病院...続きを読む