大事なことは植物が教えてくれる

大事なことは植物が教えてくれる

稲垣栄洋

1,100円(税込)
クーポン利用で600円獲得する
7

うつむいていい。くじけていい。落ち込んでいい。ここ一番は全力で光あび花ひらけアシのように風をかわし、ナズナのように冬を耐え、花咲くときはハルジオンのように上向いて。ベストセラー『生き物の死にざま』の農学博士が描く静かにしなやかな植物の生きざま・種は光を感じると芽を出す・桜は寒さを経験したあと花を咲かせる・ミツバチが花粉を運ぶスミレは紫の花を、ハナアブが運ぶ菊は黄色い花をつける・タンポポは横に茎を伸ばして光を浴びる・節ごとの成長点で竹は一気に伸びる・松は針状の葉で水分の蒸発を抑え冬を越す

ジャンル
エッセイ
出版社
マガジンハウス
提供開始日
2021/3/11

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】600円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(8件)

  • 2024/6/14

     「言葉には力があります。」と“はじめに”の冒頭に書かれている「人々は、物言わぬ植物から多くを学んできました。そして、それを「言葉」として残してきたのです。」と。

     俳人や著名人、歌詞や物語の言葉と...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/9/6

    植物が登場する著名人の言葉や歌詞を紹介しながら、その植物の生体の解説と共に、植物から学ぶ大切な生きるのヒントが書かれている。

    馴染みのある雑草を中心に身近な植物の話しは知らないことだらけで学びがたく...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2021/4/2

    内容は勿論、本の紙質、挿絵など、本そのもの自体に惹かれた。

    普段何とも思っていなかったそこら辺に生えている草花に意識がいくようになった。

    大事なことは植物が教えてくれる。

    本当にその通りだと思う...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002543145","price":"1100"}]